※画像クリックでAmazonに飛びます。
第2話のまとめです。
第1話 ネガティブ女子・やさぐれデブ
2015年1月19日放送
BATTLE 1〜正しい“ネガティブ女子”のほめ方〜
ネガティブ女子。
あらゆることをマイナスにとらえ、グチの量が半端ない面倒臭い同僚。相手の裏の意図まで読む、賢さもあるから厄介。
ネガティブ女子を一撃で倒す絶妙な褒めフレーズとは?
○プレイヤー:寺田実日子(南沢奈央)
お人好しな派遣社員。週一女子会に強制的に参加させられる。新しい会社の同僚がとんでもないネガティブ女子で、攻略するため世渡りWARSに挑戦する。
○攻略目標1:ネガティブ女子 根倉涼子(周本絵梨香)
1.スタローン大佐(手塚とおる)
「(先回りして考えちゃうなんて)、XXさんは、頭が良すぎるんですよ。」
2.リサ作戦参謀(木南晴夏)
「そんなに頭良すぎたら、そりゃ、疲れちゃいますよ。」
3.マイク情報分析官(榎本時生)
「(なのにXXさん、)自分への評価が低すぎるんですよ!」
4.プレイヤー:寺田実日子(南沢奈央)
「(真面目すぎるから、)みんなから頼られ過ぎちゃうんですよね。」
BATTLE 2〜正しい“やさぐれデブ”のほめ方〜
やさぐれたデブ。
普段は陽気で部署のムードメーカー的なポジションなのに、ひとたびネガティブが感染すると、非常にたちの悪いやさぐれデブに変身する。「だって、わたし太ってるでしょ?」ととても答えづらい質問を連発する。
やさぐれデブを一撃で倒す絶妙な褒めフレーズとは?
○攻略目標2:やさぐれデブ 田部舞(なしお成)
1.スタローン大佐(手塚とおる)
「肌ツヤツヤじゃないですか!」
(太っていると肌に張りがあるから、人一倍ツヤがあるため。)
2.リサ作戦参謀(木南晴夏)
「(化粧品、何使ってるんですか?)美肌の秘訣教えてくださいよ!」
3.マイク情報分析官(榎本時生)
「(肌だけじゃないんですよね。)いいママになりそうなオーラありますよね。」
4.プレイヤー:寺田実日子(南沢奈央)
「(私、XXさんの笑顔大好き。)癒されます。」
現実場面ドラマ
ゲームクリアをした場面。現実世界は散らかった自室。母親が部屋の外に食事を置いていく。越野 銀二(榎本時生)は引きこもりで、出会い系サクラの仕事をしている。
おまけ コビーズ・ブートキャンプ(コビー&セージー)
Q.すぐに知っている知識を披露する、インテリぶる上司への褒め言葉は?
A.(上司のカバンを持った時に)「カバン重いですね。やっぱり本が入っているんですか?」
媚びろ、まっすぐに!
【関連リンク】
太鼓持ちの達人〜正しい××のほめ方〜:テレビ東京 テレ東公式サイト。クイズゲームなどもあり。
太鼓持ちの達人?正しい××のほめ方? - Wikipedia Wikiに概要がまとめられています。
【テレビドラマ化】正しいブスのほめ方 (宝島SUGOI文庫)
【テレビドラマ化】正しい太鼓のもち方 (宝島SUGOI文庫)
太鼓持ちの達人~正しい××のほめ方~ DVD-BOX
スポンサードリンク