2019年01月25日

ポケモン第四世代・第五世代・対戦考察まとめwikiのURL

Wiiのポケモン・バトル・レボリューション(Pokémon Battle Revolution)で初めて、そして最後に解禁された、伝説ポケモンを使用したインターネットのランダム対戦。熱い対戦を繰り広げました。

サービス開始から2年ほどすると、海外のWiiユーザーともマッチするようになり、海外トレーナーとのバトルパス交換もできるようになりました。これにより、一旦下がった人気もまた少しだけ盛り返しました。

残念ながら、2014年5月20日(火)23:00に「ニンテンドーDS」および「Wii」ソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービスが終了となりポケモン・バトル・レボリューションのランダム対戦も終了となりました。

その際に、強いポケモンを育成するために参考となったサイトがありますが、現行のみで当時の第四世代(シンオウ地方のポケモンまで全493種類の時代)は消えてしまい、検索にも引っかからなくなりました。

しかし、Internet Archiveには保存されていますので、自分の備忘録として記載しておきます。

ポケモン第四世代・対戦考察まとめWiki ポケモンのダイヤモンド・パール・プラチナ・ハートゴールド・ソウルシルバーまで対応。

ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki ポケモンブラック・ホワイト対応

なぜ、このサイトを見る必要があったかと言うと、最近オフラインでのスタービューコロシアムセット8の攻略をまた始めたので、ポケモンを調べる必要があったからです。

誰か一人でもポケモンファンの参考になれば幸いです。

■参考リンク
ポケモン・バトル・レボリューション Amazonの中古なら数百円で購入できます!

スポンサードリンク

posted by 湘南裕一郎 at 21:35 | Comment(1) | ゲーム

2018年03月24日

Wiiを故障させずに長持ちさせる方法

先にWiiのセーブデータ、ヴァーチャコンソール、Wiiウェア、Miiを移行する方法の記事を書きました。

しかし、そもそも故障をしなければ良いわけで、特にディスクドライブを故障させない方法、また調子が悪くなったディスクドライブでディスクを読める(かも知れない)方法です。

我が家のWiiは縦置きでディスクが読めなくなってから、この方法で3年ほど延命しました。(´∀`)
(最後は前の記事に書いたようにご臨終になりましたが…。)

それは、簡単で「横置きにする」。

これだけです。Wiiは横置きもできるように下になる方向に足もついています。

Wiiは縦置きが基本のように思われていますが、物理的にドライブにかかる負担が大きいと思います。Wii-Uはしれっと横置きになっています。

これで思い出すのは昭和の末期、オーディオ機器としてのCDプレイヤー第一号機が発売された時のことです。ご存じのようにCDはソニーとフィリップスの共同開発です。それまで試作品の展示会でCDプレイヤーは全て縦方向の前面にディスクをセットする形でした。

ところが1982年10月、量産品が各社一斉に発売になったとき、ソニーはしれっと横置きタイプを発売したのです。他に横置きはONKYOのみで、その他のオーディオメーカーは全て縦方向の前面にディスクをセットする形でした。なお、10月に発売しないで2か月遅れの12月に発売したYAMAHAも横置きタイプでした。

その後、他社も2号機からは横置きタイプとなり、縦方向の前面にディスクをセットするCDプレイヤーが発売されることはありませんでした。

このことからも、光学ディスクプレイヤー機器は横置きにした方が良いということがわかります。

もちろん、中古で購入した新Wiiは最初から「横置き」で設置しています。

#けど、完品美品の中古Wiiも箱や電源、光バー?、コントローラなどが余ってしまうので、これはこれで困りますね…。

★2019年2月4日追記★
Wiiを大切に使っていますが、もう少し気づいたことがありますので追記します。

1.プレイしない時には必ずディスクを抜く。
 ディスク保持パーツ劣化防止のために、ディスクを入れっぱなしで電源OFFにはしないようにしましょう。

2.プレイしない時には電源コンセントを抜く、あるいは本体から電源ケーブルを抜く。
 我が家のWiiは横置きにしてダメになった後、この方法でさらに1年くらい延命しました。
 新規購入した中古美品のWiiも電源が繋がっていると、何もしていないのに本体が相当な高温になっていることが良くあります。
 間違いなく、基板や部品が劣化すると思われますので、プレイする時以外は電源を抜くのが吉。

スポンサードリンク

posted by 湘南裕一郎 at 16:45 | Comment(0) | ゲーム